【質問】SEO対策においてサブディレクトリで別のホームページを運営しているときに悪影響はありますか?

とあるドメインでブログを運営しており、そのサブディレクトリを使い友人のペットサロンのホームページを公開しています。
この場合、元ドメインのブログへのSEO的な悪影響はありますか?

参考:知恵袋

回答:元のドメインに悪影響を与える可能性は高いです

この質問者様のサイトの構造はいわゆる2年前くらいから問題になっている「サブディレクトリ貸し」に近いと思われます。

サブディレクトリ貸しとは、クリニックのホームページなどのサブディレクトリでアフィリエイト用のサイトを運営することで、クリニックの信頼性を引き継ぐことができるのでSEO対策の上で有利にブログを運営することができるようになる手法です

サブディレクトリ貸しについて詳しくはこちら

サブディレクトリ貸しの問題点

この手法の問題点は元のドメインの信頼性にのっかって品質の低い記事を良質な記事だと検索エンジンに誤解させることを目的とした方法であるということです。

基本的に同一ドメインであればなんらかの共通のテーマを持ったサイトとして扱われるため、サイト自体の評価もドメイン全体で見られます。

しかしこのようなサブディレクトリ貸しの手法が流行っていることもあり、ドメイン単位でのサイトの評価を改善するようなアップデートをGoogleも対策しているようですが、まだまだ正確にその対策は成果がでておらず、サブディレクトリ貸しが有効な手法である状態が続いています。

今後も、同様にサブディレクトリでの共通性の無いサイトが運営されている場合の対策を厳しくする可能性は非常に高く、サブディレクトリでのサイトの運用をした場合に、正しい評価を受けられないばかりか、なんらかのペナルティを受ける可能性もあるということです。

まとめ

レンタルサーバーの多くはサブドメインを無料で作ることができます。
友人のホームページはサブドメインを使用して運営することで、別のサイトとみなされるので元のドメインに悪影響を与える可能性は低くなると思います。

ブログ一覧へ