Step By Work

大阪のホームページ制作会社

フリーランスのWeb制作におけるデータ管理・案件管理・プロジェクト管理方法

Date: 2023.12.23
Update: 2023.12.23

執筆・監修

上杉 洋 Hiroshi Uesugi

1991年生まれ。 株式会社ステップバイワーク代表。 2013年に株式会社n.uを設立。 2015年にStep by workとして独立。 2021年株式会社ステップバイワークとして法人化。 HP制作/SEO対策/コンテンツ制作/動画制作/YouTube運用/写真撮/WordPressを全て一人でやります。

僕がデータ管理や案件管理のために使っているツールやサービスは以下の通りです。

  • PC
    • windows
  • Notion
    • 案件管理
  • スプレッドシート
    • サイトマップ
    • 見積もりの内訳
    • CB対応
  • Dreamweaver
    • FTP用
  • NAS
    • データバックアップ
  • Github
    • 差分管理
  • freee
    • 見積書
    • 請求書
    • 経理

それぞれどのように使っているかを紹介します。

進行中のデータ管理について

ホームページ制作の案件を受注した場合は、サイト単位でフォルダを作成していきます。

フォルダには受注順に連番を振っていてこの番号はNotionやデザインデータ、Githubなどで自分の管理用にも使用します

10年で645番まで来ましたw

フォルダの中にはデザインデータやHTMLデータ、支給された素材や資料などをぶちこんでいきます

他には案件単位、クライアント単位でフォルダを作成している方もいるようですね

指示やURLなどはNotionで管理

  • チャットでの指示
  • オンラインMTGでの指示
  • 共有されたスプレッドシート
  • 参考サイトのURL
  • 見積もりの内訳
  • CBの内容

などをNotionにまとめていきます

Notionでは10人まで無料で編集可能なゲストとして共有できるので、複数人で仕事をする場合に情報の共有には重宝しています

ちなみに、Notionの共有は子フォルダを全て共有できるので見られたくないフォルダは兄弟関係にしておき、共有したいフォルダは親子関係にしておくことで無料プランのままアクセス権限を管理することができます

表管理はスプレッドシートで作成し、Notionに保存

Notionでも表を作ることはできますが使い勝手の関係でスプレッドシートを使用しています

作成した表はURLをNotionに貼り付けておくことで管理が楽になります

FTPの管理について

FTPソフトはDreamweaverを使用しています

正直他のソフトを使ったことがないのでわからないのですが、サイト単位でFTPアカウントを保存しておくことができ、テストサーバーと本番サーバーの切り替えもできるので一番便利だと思います

完了後のデータについて

完了後のデータはNASサーバーに保存しています

ただ、Web制作においてデザインデータなどは保存する必要はないと思いますし、HTMLデータについてはGithubで管理しているのでバックアップは正直必要ないかなと思っています

NASサーバーはデザイナーやディレクターの方で写真素材などを保存しておく必要がある場合にはオススメです

HTMLデータの管理について

HTMLデータは全てGithubで管理しています。

重い動画とかがなければ無制限(?)でデータを管理できるって最強すぎますよね

正直一人の場合だとGithubは必要ないかなとも思うのですが、気軽にバックアップできる点やクライアント側でデータを触った場合にわかるといったメリットもあるので使っておいたほうが良いでしょう

あと、gitを使えば差分データのみの抽出もできるので修正時に差分データだけの納品が必要な場合にも楽ですね

経理について

経理はfreeeを使用しています

見積書の作成、請求書の作成とあとは経費の計算などですね

個人のときの確定申告は税理士の方におまかせしていましたが、freeeから探した人だったのでfreeeに入力しておけばあとは勝手にやってくれるっていう感じだったので非常に楽でした

上杉

個人でずっとやっていて我流な部分も多いのでみなさんがどのようにしているか等も教えていただければ嬉しいです!

この記事へのコメント 0件